まちにまったマイクラの実写映画化がついに実現!
2025年4月25日に日本公開の『マインクラフト/ザ・ムービー』は、世界中のファンから長年熱望されていたビッグプロジェクトです。
公開直後から全世界で大ヒットを記録し、すでに興行収入は8億ドル超えを達成。
子どもから大人まで、幅広い世代に愛され続ける「マイクラ」の世界が、豪華キャスト陣とともにスクリーンに蘇りました。
この記事では、映画のストーリー概要、日本語吹き替え声優一覧、そして注目の主演ジャック・ブラックについて詳しくご紹介します!
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』の概要
『マインクラフト/ザ・ムービー』は、ゲーム「マインクラフト」の世界を舞台にしたファンタジーアドベンチャー映画です。監督は『ナポレオン・ダイナマイト』や『ナチョ・リブレ 覆面の神様』で知られるジャレッド・ヘスが務め、脚本はクリス・ボウマン、ハベル・パーマー、ニール・ワイデナー、ギャヴィン・ジェームズ、クリス・ガレッタが担当しています。
物語は、現実世界から「マインクラフト」の世界である「オーバーワールド」に転送された5人の人間が、元の世界に戻るために冒険を繰り広げるという内容です。彼らは、マインクラフトの世界で「エキスパートクラフター」として知られるスティーブの助けを借りながら、ピグリンやゾンビなどの敵と戦い、さまざまな困難を乗り越えていきます。
映画はニュージーランドのオークランドで撮影され、2025年3月30日にロンドンのエンパイア・レスター・スクエアでワールドプレミアが行われました。公開後、世界中で8億1,600万ドル以上の興行収入を記録し、2025年の映画興行収入ランキングで第2位となる大ヒットを収めています。(2025年4月29日)
マイクラ映画:日本語吹き替えキャスト一覧
『マインクラフト/ザ・ムービー』の日本語吹き替え版には、人気声優や著名なYouTuberが多数参加しています。以下に主要キャストと担当声優をまとめました。
キャラクター | キャスト | 吹き替え声優 |
---|---|---|
スティーブ | ジャック・ブラック | 山寺宏一 |
ギャレット | ジェイソン・モモア | 安本洋貴 |
ヘンリー | セバスチャン・ユージーン・ハンセン | 村瀬歩 |
ナタリー | エマ・マイヤーズ | 早見沙織 |
ドーン | ダニエル・ブルックス | 斉藤貴美子 |
マルコシャ(ピグリン軍団の女王) | 朴璐美 | |
チャンガス(ピグリン軍団のボス) | – | 狩野英孝 |
マーリーン副校長 | ジェニファー・クーリッジ | 安達忍 |
ニットウィット(村人) | – | HIKAKIN |
ウェイター | イェンス・バーゲンステン | SEIKIN |
マイクラ人気YouTubeグループも吹き替えを担当!
さらに、人気YouTubeグループの「ドズル社」「日常組」「カラフルピーチ」のメンバーも、マインクラフトの世界を彩るキャラクターの声を担当しています。
キャラクター | 吹き替え声優 | 所属グループ |
---|---|---|
ヒツジ(ピンクのヒツジ) | ドズル | ドズル社 |
男重役 | ぼんじゅうる | ドズル社 |
マルゴシャの父 | おおはらMEN | ドズル社 |
学校の生徒ガヤ | おんりー | ドズル社 |
学校の生徒ガヤ | おらふくん | ドズル社 |
トレバー | ぺいんと | 日常組 |
トレバーの友達 | しにがみ | 日常組 |
学校の生徒ガヤ | クロノア | 日常組 |
学校の生徒ガヤ | トラゾー | 日常組 |
ウェイトレス | えと | カラフルピーチ |
秘書 | のあ | カラフルピーチ |
役名未公表 | その他カラフルピーチのメンバー | カラフルピーチ |
ジャック・ブラックについて
ジャック・ブラックは、アメリカの俳優、コメディアン、ミュージシャンとして幅広く活躍しており、特にコメディ映画でのエネルギッシュな演技で知られています。代表作には『スクール・オブ・ロック』『ルイスと不思議の時計』『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』『カンフー・パンダ』シリーズ(ポーの声)などがあります。
本作では、マインクラフトの世界で「エキスパートクラフター」として知られるスティーブ役を演じています。ジャック・ブラックは、2023年に公開された『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』でクッパの声を担当し、そのユニークな演技が話題となりました。今回のスティーブ役では、彼の持ち前のユーモアと演技力が、マインクラフトの世界観と見事に融合しています。
まとめ
『マインクラフト/ザ・ムービー』は、ゲーム「マインクラフト」の魅力を実写映画として再現し、子供から大人まで楽しめる作品となっています。豪華なキャスト陣と、マイクラの世界観を忠実に再現した映像美が魅力です。日本語吹き替え版には、人気声優やYouTuberが多数参加しており、ファン必見の内容となっています。
2025年のゴールデンウィークは、映画館でマイクラの世界を体験してみてはいかがでしょうか。