今回はマイクラ(Minecraft)統合版における「アドオン」について、初心者でもわかりやすいように解説していきます!
アドオンとは? マイクラ統合版の追加コンテンツ!
アドオンとは、マインクラフト統合版(BE:Bedrock Edition)で使える追加データのこと。新しいモブ(動物や敵など)を追加したり、ゲームのルールを変えたりと、プレイスタイルに幅を持たせてくれるアイテムです。
アドオンには主に以下の2種類があります。
- 公式のアドオン:マーケットプレイスで購入・ダウンロードできる
- 非公式のアドオン:外部サイトなどで配布されているユーザー作成のデータ

マイクラJava版のMODとアドオンの違い
MODとアドオンは、どちらもゲームに新しい機能やコンテンツを追加するための手段ですが、いくつかの違いがあります。MODは主にMinecraft Java版で利用されるプログラムやデータで、外部のサイトからダウンロードして導入します。
比較項目 | Java版のMOD | 統合版のアドオン |
---|---|---|
対応版 | Java版 | 統合版(スマホ・Switch・Win10など) |
実行方法 | ForgeやFabricなど専用のMODローダーが必要 | ゲームに直接読み込める(フォルダへ配置) |
拡張性 | 高く、複雑な改造が可能 | やや制限あり。JSONなどで変更可能な範囲に限る |
安全性 | 非公式が多く、トラブルもありうる | マーケットプレイスなら安全性が高い |
統合版のアドオンは簡単に導入できる反面、できることに限りがあるという特徴があります。
Java版MODと統合版アドオンの違い【マルチプレイの場合】
統合版の場合、アドオンはワールドに直接組み込まれる形式なので、ホスト(ワールドを開いた人)がアドオンを適用しておけば、他のプレイヤーは何もしなくてもOK
マーケットプレイスの有料アドオンでも、ホストが購入していれば、ほかのプレイヤーが購入していなくても遊べます。
特にRealms(公式マルチプレイ)でも使えるので、初心者同士でも安心してマルチプレイが楽しめます。さらに、Realms Plusのサブスクリプションにはマーケットプレイス パスが含まれています。

注意:非公式のアドオンを使う場合、一部機種やバージョンで不具合が起きることもあります。事前にテストしておくと安心!
アドオンと「ビヘイビアーパック」「リソースパック」の違いは?
マイクラ統合版で使われる「アドオン」は、実際には以下の2つのパックで構成されています。
ビヘイビアーパック(Behavior Pack)
ゲームの動作や挙動(モブの行動・ルールなど)を変更するパック。たとえば:
- ゾンビが村人を襲わなくなる
- 新しいモブ(敵・ペット)を追加する
- 作物の成長速度を変える
リソースパック(Resource Pack)
ゲーム内の見た目や音などの見た目要素を変更するパック。たとえば:
- ブロックやアイテムのテクスチャ(見た目)を変える
- サウンドエフェクトを変更する
- インターフェースの色をカスタムする
アドオンとは?
このビヘイビアーパックとリソースパックのセットを「アドオン」と呼ぶのが一般的です。

テクスチャパックとの違い
テクスチャパックとは、リソースパックの中でも「見た目」だけを変えるものです。最近はほとんどが「リソースパック」と呼ばれていますが、昔の呼び方が残っているケースもあります。
リソース/テクスチャパック=見た目・音を変えるものです。
マーケットプレイスには何がある?
マイクラ統合版の公式ショップ「マーケットプレイス」では、アドオン以外にもさまざまなコンテンツが手に入ります。
コンテンツの種類 | 内容 |
---|---|
アドオン | 新しいモブ・機能追加など |
ワールド | 配布ワールド・アスレチック・サバイバルマップなど |
スキン | キャラの見た目を変える着せ替え |
テクスチャパック | ブロックなどの見た目を一新する |
マーケットプレイスのものはマイクラ公式が審査しているので安心して導入できます。
アドオンの入れ方(非公式アドオン)
PCやスマホなど環境によって異なりますが、代表的な手順をPC・スマホ向けに紹介します。
【スマホ(iOS/Android)でのアドオン導入】
.mcaddon
形式のファイルをダウンロード- ファイルをマイクラのアプリで開く(アフィルアプリ:RSファイルマネージャーなどを使用)
- 「インポート成功」と表示されたら完了
- ゲーム設定の「ビヘイビアパック」「リソースパック」でを有効化
※iOS (iPad) の場合は、ファイルアプリからダウンロードしたファイルを、マインクラフトのファイルに移動してください。
【Windows 10での導入方法】
.mcaddon
または.mcpack
ファイルをダウンロード- ダブルクリックしてマイクラで開く。
- 「インポート成功」と表示されたら完了
- ゲーム設定の「ビヘイビアパック」「リソースパック」でを有効化


既存のワールドに導入する場合、「世界を更新しますか?この世界は、変更されていない世界とは見た目や動作が異なる場合があります。続ける前に、世界のコピーを保存してください。」と表示されます。念のためバックアップを取ってから「それでもパックを追加する」をクリックします。
「依存関係が欠如しています。このパックは1つ以上の依存関係が失われています。それでも適用しますか?」と表示される場合は、バージョンが適正ではないためです。
⚠ 注意:外部アドオンはウイルスや不正データが含まれている場合もあるので、信頼できるサイトから入手しましょう。
まとめ|マイクラ統合版アドオンで遊び方は無限大!
マイクラ統合版のアドオンは、ゲームの自由度をさらに広げてくれる便利な追加要素です。公式マーケットプレイスで安心して導入するのもよし、非公式のアドオンでマニアックな世界に挑戦するのもOK!
初心者でも簡単に導入できるので、ぜひお気に入りを見つけて、新しいマイクラライフを楽しんでください!