マインクラフト情報未分類

エイプリルフールイベントまとめ【マイクラ】

エイプリルフールイベントまとめ マインクラフト

マインクラフトでは、毎年4月1日にJava版限定でエイプリルフールのジョークイベントが開催されています。これらは実装されることのない“ネタ要素”が詰め込まれており、ファンにとっては恒例のお楽しみイベントとなっています。今回は2024年から2022年までの内容を振り返ってみましょう。

2024年エイプリルフール:「毒ジャガイモアップデート」

今年は“毒ジャガイモ”が主役。毒ジャガイモは食べると毒状態になり、コンポスターで骨粉に変えることもできない使い道のなかった存在でした。その毒ジャガイモが、突然ゲームの中心的存在に。Java版では「24w14potato」スナップショットとしてプレイ可能でした。

マインクラフト公式ページやランチャーのいたるところに毒ジャガイモが出現。

マインクラフトエイプリルフール

統合版でもプレイ可能に

統合版はこのイベントには対応していませんが、公式が提供するアドオンをでプレイが可能に!毒ジャガイモを使った新クラフトや食べた際のユニークな効果など、普段とは違う遊び心満載の世界が楽しめす。

毒じゃガいも

2023年エイプリルフール:「投票アップデート」

2023年は、ゲーム内で一定時間ごとに投票が発生し、プレイヤーの選択で世界が変化するという斬新なイベントでした。
「重力がなくなる」「Mobが風船のように浮く」「プレイヤーの頭が巨大化する」など、ありえない仕様変更が次々と適用されるカオスな展開に。投票次第で月に行けたり、世界が真っ暗になったりと、何が起こるかわからないドタバタな一日となりました。
このイベントもJava版のみで実施され、統合版では体験できませんでした。

2022年エイプリルフール:「ワンブロック持ち上げアップデート」

2022年は、インベントリが廃止され、ブロックやアイテムを“1つずつ手に持って運ぶ”という大胆な仕様変更が行われました。
さらに、Mobを持ち上げることも可能に!動物や敵対Mobを抱えたり、持ち運んだりできるシュールな光景が話題に。持ち上げたMobによっては特殊効果が付与されるなど、細かい遊び心もありました。
このイベントもJava版限定で、統合版では体験できませんでした。


これらのエイプリルフールイベントはJava版のみの特別仕様で、毎年異なるテーマが楽しめます。2025年はどんなネタで驚かせてくれるのか、今から楽しみですね!

タイトルとURLをコピーしました