サバイバルマインクラフトモブ

アレイを使ってアイテム回収 

アレイを使ってアイテム回収 サバイバル
スポンサーリンク

水色のキュートなmobアレイを使ってアイテム回収に挑戦。アレイを救出して、移動、繁殖をさせて、アイテムを回収する装置を作ります。

スポンサーリンク
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Minecraft Nintendo Switch版
価格:3,515円(税込、送料無料) (2024/6/2時点)


スニッファー牧場を自動化

以前スニッファーを繁殖させて、牧場を作りました。しかし、スニッファーがあちこちで掘り出したトーチフラワーの種やウツボカズラのさやを回収するのにひと苦労。放置すればアイテムが消えてしまうので、なんとか自動で回収できるようにしたい!

スニッファーは体が大きいので、牛や羊に比べて牧場を広めに作ってあります。アイテム回収ならホッパー付きトロッコを走らせるのがいつものやり方。しかしながら、広いだけにレールを大量に敷くのも作業も大変です。また、何かの拍子に止まってしまったときに修理が面倒そうです。

そこで、今回はアレイを使ってアイテム回収をすることにしました。

アレイを使ってアイテム回収

アレイの特徴

2022年のワイルドアップデート(バージョン1.19)で追加されたアレイ。0.6ブロックサイズの小さな体。背中に羽が生えていて妖精のような姿をしています。全身が水色でふわふわと飛び回り、友好的でとても可愛らしいmobです。

アイテムを持ってアレイに向かって右クリックすると、アイテムを持たせることができます。そして、持っているものと同じアイテムが落ちていると拾って、アイテムを持たせたプレイヤーに届けてくれます。また、音符ブロックがあるときは、音符ブロックにアイテムを落とします。この特徴を利用してアイテム回収装置を作ります。

アレイの救出

アレイは、森の洋館の牢屋または前哨基地の檻に1~3体スポーンします。しかし、必ずスポーンするわけではありません。自分のワールドでは見つけた4か所の前哨基地に1か所だけ2体居ました。見つけた前哨基地の中には檻すらない前哨基地もありました。

アレイを使ってアイテム回収
襲撃者の前哨基地の檻 檻が無いこともある

森の洋館については、まだ現在のワールドでは見つかりません。以前のワールドで2か所見つけましたが、2か所とも牢屋にアレイが居ました。森の洋館は出現数が少なく見つけるのが大変です。しかし、村人(製図家)との交易で、一番近い森の洋館の地図(森林探検家の地図)を入手することができます

アレイの救出方法は簡単で、檻や牢屋を敵モブに注意しながら壊すことです。壊したまま放っておけば、アレイがどこかへ飛んで行ってしまうので、アイテムを持たせますアイテムを持っている限りは持たせたプレイヤーに着いて行きます。

アレイを使ってアイテム回収
檻を壊してアレイを救出します

アイテムを持たせる方法は、持たせたいアイテムを持ってアレイに向かって右クリック。そして、持ち物を外したいときは、何も持っていない状態で右クリックします。持ち物を持っていないアレイは、再び自由に飛び回るようになります。

アレイの移動

アレイは、アイテムを持たせていればついてきてくれますが、あまり距離が離れるとプレイヤーを見失うことがあります首ひもやトロッコ、ボートを利用して移動するのがおすすめです。

今回は、首ひもで移動することにしました。少し距離があるのでネザーを経由して連れて帰ります。

アレイを使ってアイテム回収
ネザーに通路を作って安全に移動しました

ネザーゲートを通るときは、mobをボートやトロッコの場合は降ろさなければ通せません。また、首ひもの場合もネザーゲートを通るときに首ひもがはずれてしまうので、見失わないように要注意です。

アレイを使ってアイテム回収

ネザーゲートに入るのは思いのほかスムーズでした。しかし、2体のうち1体がなかなか出られません。持たせているアイテムをネザーゲートに投げ込み、拾いに行かせようと何度か試しているうちに何とか通れました。

アレイの繁殖

スニッファー牧場につきました。アレイが迷子にならないようにガラスで壁と屋根を付けます。

アレイを使ってアイテム回収
ガラスブロックで壁と屋根を作りました。

ジュークボックスを置いてレコードをかけます。すると、アレイがクルクルと回りながら踊りだします。そこへ、アメジストの欠片を与えると、ハートがでてアレイが1体増えますアレイは1体で繁殖可能なのです。増えた後、5分のクールダウン後で、また増えることができるようになります。

アレイの繁殖
アレイにアメジストの欠片を与えて繁殖(増殖)
左がジュークボックス 右が音符ブロック 

アレイを使ったアイテム回収装置

次に、アレイに回収したいアイテムを持たせます。今回は、スニッファーが掘り出したアイテムと卵を回収させたいので、トーチフラワーの種と、ウツボカズラのさや、スニッファーの卵をそれぞれ1体に持たせます。

アイテムを持ってアレイに右クリックすると持たせることができます

装置を作っていきます。

まず、チェストの上にホッパーを設置、ホッパーの上にしゃがんでレールを設置してその上にホッパー付きトロッコを乗せます。ホッパー付きトロッコが動かないように前後にブロックを置きました。ホッパー付きトロッコの上には音符ブロックをしゃがんで置きます。このままでは音がならないので、信号を与えるのに今回はスカルクセンサーを使用しました。音符ブロックとの間にスカルクセンサーに顔を向けてオブザーバー(観察者)を設置すれば完成です。

アイテム回収装置

スカルクセンサーの入手方法

スカルクセンサーは古代都市があるディープ ダーク バイオームにあり、シルクタッチのついた道具で入手可能です。近くにスカルクシュリーカーがあるとウォーデンを呼んでしまうので、羊毛ブロックで足音を消したり、スニークで移動しながら注意して回収する必要があります。スカルクシュリーカーは叫び声を上げてウォーデンを呼びますので、叫び声が聞こえたら走って逃げましょう!

中央上の見えないところにもスカルクシュリーカ-が!

アレイを使ったアイテム回収装置が完成

これでアイテムが自動で回収できるスニッファー牧場の完成です。動き回るアレイがかわいいです。

アイテムがうまく音符ブロックの上に投げられず、落ちてしまったり、ひっかかったりしても、再びアレイが拾ってくれるので、問題ありません。

アイテム回収装置
外に落ちてしまっても、アレイが何度でも拾います
アイテムが回収されています
アイテムが回収されています

アレイはプレイヤーから32ブロック以内のアイテムを回収してくれるそうなので、牧場から離れすぎないように待機します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました